back 九州観光写真のページへ 

佐賀県相知町 見帰りの滝 あじさいまつり   -佐賀県の滝・祭り-

佐賀県唐津市相知町にある、見帰りの滝は日本の滝百選にも選ばれた、あじさいの咲き誇る滝です。
見帰りの滝(見返りの滝)の周辺(あじさい渓谷約1.4キロの川の両岸)には、40種類約4万株の色とりどりのあじさいが咲き誇り、例年6月にはあじさいまつりが開催され、にぎわいます。
*見帰りの滝の地図他詳細は、当サイト内ページ → 見帰りの滝を参照願います。

 2011年の開花情報 6月3日現在 アジザイは一分咲き位との事、見頃は6月中旬〜6月後半かと思われます。




下記は2011年(平成23年) 第23回 見帰りの滝 あじさいまつりの広告チラシです。
2011年のあじさいまつり期間 6月1日〜6月30日

画像をクリックすると拡大します。
(掲載内容は発行時点のものであり、変更になる場合もあります事をご了承願います。)

チラシ 表 / 裏(地図・イベント等の紹介)

佐賀県唐津市相知町 見帰りの滝 あじさいまつり  2011年(平成23年)チラシ 表 佐賀県唐津市相知町 見帰りの滝 あじさいまつり  2011年(平成23年)チラシ 裏

アジサイの時期は見帰りの滝周辺道路は交通規制されます。
車は滝壷より1.4km程下手にある臨時駐車場に駐車、見帰りの滝へは駐車場から歩いて5分程度、
数百m登ったところにある上り用シャトルバス乗り場よりバスで向かいます。(歩いてももちろんOK)

シャトルバスは基本的に上りのみ、下りは歩いて下ります。


佐賀県唐津市相知町 見帰りの滝 あじさいまつり  2011年(平成23年)チラシ 地図 01 佐賀県唐津市相知町 見帰りの滝 あじさいまつり  2011年(平成23年)チラシ 地図02


※あじさいまつり期間中は美化協力金としてひとり200円を納めます。(2011年のDATA)






佐賀県相知町見帰りの滝あじさいまつり 佐賀県の滝・祭り




このページへのリンクはブログ等からでもご自由にどうぞ。
このサイトは個人作成のサイトです。


ページ作成 MORIMORI

Copyright © MORIMORI