back宮崎観光のページへ戻る

天ヶ城公園公園の桜の写真|宮崎県宮崎市高岡町

宮崎県宮崎市高岡町 桜の名所 2011年(平成23年)撮影


天ヶ城の写真 10 このページは当サイト内「天ヶ城公園」のページの写真補足ページです。
上記リンク先もあわせてご覧下さい。

天ヶ城公園の樹齢40年のソメイヨシノは東斜面を中心に約1,300本あり「千本桜」と呼ばれ、3月下旬〜4月上旬に見ごろを迎えます。
ツツジも50,000本植栽され、桜に続いて見事な紅の花を咲かせます。

天ヶ城の沿革 

慶長5年(1600年)第17代島津家当主島津義弘は、関ヶ原の合戦に敗れ、日向細島を経て帰国途中、八代村(現国富町)に宿泊しました。
 「関ヶ原天下分目の戦」と全国が見守ったこの大戦で、徳川家康の勝利が全国に知れわたると、島津氏と長年戦ってきた伊東氏の重臣、清武城主、稲津掃部介は、「島津氏を滅ぼして伊東氏の旧領を取り戻すのは、この時期以外にはない。」と考えます。
彼は、即座に兵を率いて、宮崎を平定北進し、佐土原城下に迫り、その一部は、義弘が宿泊している八代村に向かって進軍しました。
 それに対して、島津領内の近傍の領主達は、取るものも取りあえず、八代村へ兵を進め、ようやくのこと稲津の兵を食い止めると、義弘は、兵数十名を引き連れて八代村を脱出し、かろうじて鹿児島にたどり着くことができました。
 義弘は、この事件を経験して、国境警備の必要性を痛感し、伊東氏に備えるため、久津良名(現高岡中央部)を城地に取り立て、城を「天ヶ城」と命名し、島津氏と関係の深かった地域から武士多数を強制移住させました。そして、比志島紀伊守国貞を初代地頭に任命し、「高岡」を前線の要としました。これが、「高岡郷」の創設とされています。
 その後、天ヶ城は廃城となり、城にいた武士たちは、全員城を引き払い、麓(現高岡市街地)に下り住みました。
 天ヶ城は、山の自然の地形を上手に利用した山城であったとされています。
(高岡町サイトより)


天ヶ城公園へ登って行く道路沿い斜面等にも多くの桜があり、この辺りも見所です。
宮崎市 天ヶ城公園の桜 01 宮崎市 天ヶ城公園の桜 02


宮崎市 天ヶ城公園の桜 03 宮崎市 天ヶ城公園の桜 04






天ヶ城の桜 05 宮崎市 天ヶ城公園の桜  06


ここから天ヶ城や、公園広場などの写真です。
宮崎市 天ヶ城公園の桜 07 宮崎市 天ヶ城公園の桜 08


天ヶ城の桜 09


長いロラースタイダー?(ローラーのついたすべり台)がある場所も桜が見事です。
宮崎市 天ヶ城公園の桜 宮崎市 天ヶ城公園の桜 

子供たちが遊んでおりました、右の写真 天ヶ城の案内でしょうか、勉強家ですね。
宮崎市 天ヶ城公園の桜 宮崎市 天ヶ城公園の桜 








〜花のある宮崎〜「花旅みやざき」 /天ヶ城公園の桜の花の写真 宮崎県宮崎市高岡町


2011.04Up


宮崎県の桜の名所(宮崎県内の桜の名所を紹介) 
宮崎県で撮影した花(当サイト内、花中心ページのサイトマップ的なもの)

宮崎県の桜の開花宣言は、宮崎県立総合文化公園の桜の中の一本(基準木)を観察しているようです。


花撮りみやざき By MORIMORI


PhotoMiyazaki宮崎観光写真 

リンクフリー(ページへのリンクはご自由にどうぞ)
写真の無断転載を禁じます。


-MORIMORI-

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.