海中観光と島めぐり マリンビューワーなんごう MARINE VIEWER NANGO

2022年2月 写真を追加、ページをスマホでも快適に見られるよう対応しました。
当サイトは、写真中心のサイトです。パソコンの壁紙サイズの写真も多く掲載、出来れば大きな画面でご覧ください。
主な写真は写真上をクリックすると、大きなサイズに拡大します。スマホ等でうまく拡大しない場合には、写真下の文字リンクをタップしてください。
原画Dataの貸し出しについては、フッタ部リンクを参照してください。
「マリンビューワーなんごう」概要
日南市南郷町 外浦港の専用岸壁から毎日出航している「マリンビューワーなんごう」は日南海中公園のクルージングが楽しめる、半潜水式の水中観光船です。
遊覧船+グラスボートって感じで、船底からは、群生するサンゴや、群がる熱帯魚を手に取る近さで見ることが出きる。
乗船は、天気の良い凪(なぎ)の日がおすすめ。
島々の織りなす景色も良いです。
乗船料金:消費税・保険料含)
大人 … 2,200円 (小人以外)
小人 … 1,100円(1歳?小学生終業、1歳未満は無料)
団体(15名以上)上記料金の割引あり
チケットは営業所内窓口にて販売。乗船の10分前迄にご購入。
運行予定時間(外浦漁港発)
9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00/16:00
日曜祭日、年末年始、GW、夏休み期間中は増便する場合もある。
また、気象状況により運行できない場合もある。
乗船料金・運行時刻等の情報は、2022.2月時点のものです。
マリンビューワーなんごう乗船場所アクセス・地図等の情報
住所:〒889-3213 宮崎県日南市南郷町大字潟上134-54
地図:
GoogleMap Mapfan Mapion

(274 045 453*51)
緯度経度:31度30分44.76秒 131度22分33.51秒(日本測地系)
最寄り駅:JR日南線南郷駅よりタクシー(徒歩だと35分程)。
マリンビュアーなんごう 乗船時の写真
以下の、乗船時の写真は、船体カラーがオレンジ色に変る前に乗船した際の撮影(結構古い写真)です。
現在と異なる部分もあるかも知れません。
今のオレンジっぽい色になる前の船体色は、なんごうのジャカランダをイメージしていたのか紫色っぽいカラーリングでした。
現在のオレンジ色は「柑橘」をイメージしているようです。
マンゴーカラーも「あり」かも知れない(^^;)
トンビの撮影の際、晴れているとは言え急降下してくるトンビのスピードは結構なスピード、シャッタースピードを速めるべく、事前にカメラの感度をISO400へあげたつもりであったが・・実は風景を撮影していた時と同じISO50で撮影していた事に後で気付く・・
1/200秒ではさすがに苦しい。近くのトンビはぶれてしまいました。
逆光にならないようにと、船の向きとか餌つけの場所とか、いろいろ船長さんに気を使って頂いたのに・・・とほほ。 大失敗。
潮風が心地よいです。
乗る価値あります。
是非 乗船してみてください。
PS: アドレス malineじゃなくmarineじゃないのという突っ込みはなしで(~~;)
当サイト内検索(画像も)出来ます。
当サイト内関連ページの一部をリンク
なんごうのジャカランダ|日南海岸特集|道の駅フェニックス
その他の宮崎の写真も是非ご覧下さい
-Miyazaki sightseeing photograph collection-
➡ PhotoMiyazaki 宮崎観光写真ページへ
The contents of this site are written in Japanese only Please use English
translationsite.
海中観光と島めぐり マリンビューワーなんごう MARINE VIEWER NANGO(宮崎県日南市南郷町)
【当サイトブログ・他】
➡ |
毎日更新(目標)ブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)

リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。

ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メール で。

写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top