宮崎の太陽back[Photo Miyazaki 宮崎観光写真 TOP] back[宮崎の神社]

 
記紀編さん1300年 神話のふるさとみやざき 温故知新ものがたり ロゴ

白髭神社(しらひげじんじゃ)

川南町の位置(アバウト)  Sirahige Shinto Shrine

白髭神社 鎮座地 宮崎県児湯郡川南町 大字川南1987番地

マップファン 緯度経度(日本測地系) N=32.11.32.1 E=131.28.22.2 

御由緒


大本宮 白髭神社 縁起

当初、神社は現神社後方に位置する白鬚権現山に建立され、天長2年(825年)に当地に鎮座されたことは、社伝および地質学から明らかであるが故に最古の神社とも云える。 
当社は古来より御祭神の神徳を賜らんとする行者(霊能者)達の修行神として奉られ、行を修めた者共が全国各地に分社を建立、四方国民(よものくにたみ)を教導した元宮である。 修業場は現存し使用されている。 行者屋敷は現存しないが故に当社では、両部新法根本道場にて修業者を養成、古の姿を伝えるものである。

白髭神社 本宮拝殿 宮崎県川南町白髭神社の御祭神


伊邪郡岐大神(イザナギノオオカミ)
大八島(日本)の国を造る。天照大神、月読命、須佐之男命、その他多くの神々の親神。
国造り、神産、禊祓、国家安泰、子孫繁栄、土木・建設成就、就職・受験成就。

建速須佐之男大神(タテハヤスサノオオオカミ)
「天神」「国神」を歴し、外国まで出向き統治する。神験著しく畏れ多、行者の奉る最高神。
日本統治の祖、智勇に優れ、仁慈厚き。災難、厄除け、招福縁結び、鎮疫の神
「武塔の神」「牛頭天王」の名をもつ。

猿田彦大神(サルタヒコオオカミ)
国ツ神、容貌魁偉、時機に応じ名を変え衆生を救い助け導く国底立神、気之神、怒猛神、大田神、興玉之神の名をもつ。
道開きの神として交通安全、商売繁盛、夫婦和合、安産、神輿の先頭をいく赤顔、鼻高の神が猿田彦大神である。

神言に「道は日の神、天照皇大神、教は導きの神 猿田彦大神」とある。

上記、文は、現地案外板より転載しました。

白髭神社の写真 (画像は1280pixに拡大します)


参拝者駐車場はこの鳥居の少し手前の右側にあります。(案内標識がありました)
白髭神社 鳥居  宮崎県川南町 白髭神社 宮崎県川南町

白髭神社 拝殿 正面 宮崎県川南町白髭神社 斜めより 宮崎県川南町

白髭神社 本殿 宮崎県川南町白髭神社 獅子 宮崎県川南町





白髭神社 宮崎県川南町牛馬の守護神としても知られる神社境内には、馬や牛の像がありました。

牛馬守護神


白髭神社は、明治末期の軍馬補充部設置(現在の県農業大学校)や、戦後の食糧増産期に「牛馬守護神」で有名になった。
高鍋藩史料からその理由を考えると、宝暦4(1754)年、藩営の岩山牧への山犬の出没に際して同神社での祈とうや天明2(1782)年4月から同神社祭礼で競馬が許可されたことが関係していると思われる。
競馬は昭和20年ごろまで続けられた。

畜魂社


畜魂社の他に水神社、荒神社、稲荷社、山神社など摂社がありました。
今回は畜魂社の写真をご紹介。右手には、大きなクスの木がありました。

白髭神社 畜魂社 宮崎県川南町 白髭神社 畜魂社 宮崎県川南町

境内には樹齢800年〜1000年の大クスの大スギがあります。

こういった巨樹を見ると、神社の歴史を感じますね。

白髭神社 大スギ 宮崎県川南町白髭神社 大スギ 宮崎県川南町



浦島太郎終えんの地


白髭神社は江戸時代末までは「白鬚大明神」と呼ばれていたそうで、浦島太郎が龍宮から高鍋町蚊口の浮島なる鵜戸(うど)を経て帰着。知り合いもなく、ここを終えんの地にしたという伝説も残るようです。
 詳細は 宮崎県サイト内、みやざきの神話と伝承「浦島太郎終えんの地」 をご覧下さい。



NHK宮崎放送局制作 BSプレミアムドラマ「命のあしあと」 ロケ地


2010年に宮崎県で発生した、口蹄疫をテーマにNHK宮崎放送局が制作するドラマ「命のあしあと」の撮影が2012年11月に宮崎県下で行われ、主役の畜産農家役、俳優の陣内孝則さん、妻役の女優高岡早紀さんらが、白髭神社でもロケを行なったようです。 
2010年、宮崎県を襲った家畜伝染病・口てい疫。県下には非常事態宣言が発令され、牛と豚、合わせておよそ30万頭が処分されました。今も畜産農家や地域全体に深い傷跡を残しています。このドラマは、被害に遭った夫婦を主人公とし、口てい疫を乗り越え力強い一歩をふみ出すまでの心の葛藤を描きます。(NHK)

放送予定 BSプレミアム 平成25年1月27日(日)午後10:00〜10:59 
NHK宮崎放送局制作 BSプレミアムドラマ「命のあしあと」の詳細は 公式サイトをご覧下さい。


 宮崎県川南町 白髭神社


-2012/11-



当サイト内検索(画像も)出来ます。


みやざき
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真  宮崎の観光、旅行の参考になれば幸いです。
このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
メールはこちら

backPHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


Photo Miyazaki 宮崎観光写真 宮崎だぁJP 

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.



https://www.pmiyazaki.com/jinjya/sirahige_j/
PhotoMiyazaki 宮崎観光写真 Part2 Page