一ツ葉有料道路パーキングのイルミネーション2007年のイルミネーション期間は 2007/12/1〜2008/1/6 18:00〜22:00(点灯時間めやす)以下は2005年(過去)の記事です。 潮騒と光のページェント■期間:2005/12/1〜2006/1/9 時間 18:00〜24:00 1月1日は初日の出の行楽客向けに明け方まで点灯させる。 サンタクロースや宮殿などをかたどった約10万個のイルミネーション、(昨年より増設) ■場所、一ツ葉有料道路 北線 シーガイアIC 住吉IC間にあるパーキング 一ツ葉有料道路パーキングの地図(Mapion) シーガイアインターチェンジから上り(延岡)方面へは行けませんので注意。 上り線下り線のパーキング間は下記のような橋(光のアーチになっております)で結ばれており人は行き来出来ます。 ■一ツ葉有料道路関連Web 宮崎県道路公社 |
下記各画像(2004年暮に撮影した画像)はクリックすると1024Pix幅に拡大します。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
補正は試みているのですが、色が飛んでしまい単調な色合いとなってしまいました。 -ブログ、BBS等からでもリンクはご自由にどうぞ- 宮崎のイルミネーション 〜 一ツ葉有料道路パーキングのイルミネーション**当サイト内 宮崎県内のイルミネーション関連ページ** |2009年フローランテ宮崎のイルミネーション|2008年フローランテ宮崎のイルミネーション| |2007年フローランテ宮崎のイルミネーション|2006年フローランテ宮崎のイルミネーション| |2005年フローランテ宮崎のイルミネーション|2004年フローランテ宮崎のイルミネーション| |川南町のイルミネーション|国富町のイルミネーション| ![]() < Copyright © MORIMORI All Rights Reserved. |
PhotoMiyazaki宮崎観光写真についてこのページは、宮崎県在住の開設者(MORIMORI)が 宮崎県(霧島等も含む)の観光おすすめスポット・名所・史跡・景色・花・神楽等の伝統芸能等々、 おいいしいグルメ少々、ホテルの紹介(リンク)、宮崎の写真のパソコン用壁紙など・・・ Web上の写真等で宮崎県を紹介するサイト「PhotoMiyazaki宮崎観光写真」の一ページです。 まだまだ、全然紹介しきれておりません、宮崎県には名所等がたくさんあります。 WEB(写真)だけでは伝えきれません! 是非、宮崎県へ遊びにいらしてください! |