New> |2024年|2023年|2022年|2021年(中止)|2020年(中止)|2019年(未見学)|2018年|★2018年動画|2017年|2015年|2014年|★2014年動画|2013年|★2023年動画|2012年|2011年|2010年| 2009年| 2008年|2007年|2006年|2005年|
![]() |
フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン 2004![]() [2010年〜2013年の画像はリンク記載] イルミネーション・フラワー・ガーデン ひかりのはなぞの 2004年のDATA (アーカイブ) 2004年12月4日〜12月26日(休7,14日) 開園時間 13:00〜21:00 (点灯は日没後) 下記で紹介する画像は一部分だけです。 敷地内に県下最大級60万球ものイルミネーション。 実際はもっと素晴らしく、そして見応えあります。 金曜日の夜出かけましたが現地着が20時前頃でしたのでフローランテ宮崎前の駐車場は満車でした。 シーガイアの駐車場(徒歩3分程度)も利用出来ますので駐車は問題ないと思います。 撮影とかしていたらとても1時間では見切れませんでした・・・。平日がお薦め。 2004年、期間中は家族連れなど52,000人が訪れました。下記は2004年に撮影したものです。 各画像はクリックすると800〜1024Pixに拡大します。 -関連リンク- h2940さんのサイトでも紹介されております。 当サイト内 ひとり言 にも少し感想書いております。 フローランテ宮崎は市内にありながら周辺に民家が殆どないので意外に周囲がとても暗く、イルミネーションがとても映えます。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() (一押し画像) 2Fから見られるこのVewはお薦めポイントです。 当方のカメラ(38mm相当レンズ)では収まりきれませんでしたので、撮影した5枚の画像を合成したものです。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 街並み見本園内の「光のゲート」 |
![]() ![]() 縦約6m、横約14mの「ナイヤガラの滝」 |
![]() |
宮崎のイルミネーション 〜 フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン![]() ![]()
New> |2024年|2023年|2022年|2021年(中止)|2020年(中止)|2019年(未見学)|2018年|★2018年動画|2017年|2015年|2014年|★2014年動画|2013年|★2023年動画|2012年|2011年|2010年| 2009年| 2008年|2007年|2006年|2005年|
イルミネーションの撮影も難しいです・・色が飛んでしまったり、単調になってしまって・・。 -ブログ、BBS等からでもリンクはご自由にどうぞ- フローランテ宮崎のページへ戻る **当サイト内 宮崎県内のイルミネーション関連ページ** フローランテ宮崎のイルミネーションフラワーガーデン |国富町のイルミネーション|川南町のイルミネーション|一ツ葉有料道路のイルミネーション| ![]() Copyright © MORIMORI All Rights Reserved. |