阿波岐原森林公園 市民の森の彼岸花
宮崎県宮崎市 阿波岐原森林公園市民の森では2月の
「梅園の梅」、そして
5月下旬から6月上旬に咲く「ハナショウブ」(ショウブ園に約20万本ものショウブが咲きます)で有名ですが、秋になると、彼岸の頃にはショウブ園付近で
彼岸花(ヒガンバナ)が咲きます。

2025年9月11日、見学して来ましたが・・まだ殆んど咲いていないようす。
➡(
ブログ記事参照)
園内のハギの花も、これからといった感じでした。
例年、お彼岸の頃に見頃となります。
ただ、だかつての頃から比べると、彼岸花の数はだいぶ減ってしまっている印象です。
2023年のNHK宮崎ニュース報道によると、3,000本との事でしたが、昔に比べると、だいぶ減って来ているような印象を受けます。
見頃時期は、秋のお彼岸の時期(9月23日前後)です。
皇子原公園(高原町)や
萩の茶屋(小林市)などに比べると、彼岸花の規模はごくごく小さいですが・・宮崎市民の方は 夏から秋へと移りゆく、季節を手軽に近場で感じられるところと思います。
散歩がてら 出かけてはいかがでしょう。
宮崎市 阿波岐原(あわきがはら)森林公園 市民の森 アクセス・地図等の情報
住所:〒880-0835 宮崎市阿波岐原町産母128
地図:
GoogleMap Mapfan Mapion 
(66 475 056*53)
緯度経度:31度57分31.32秒 131度27分56.27秒(日本測地系)
JR:JR日豊本線 蓮ヶ池駅 下車、駅から徒歩約35分
バス:宮崎交通
市民の森
宮崎県内の「彼岸花」を紹介するページをリンク
➡ 坂元棚田(日南市)
➡ 皇子原公園(高原町)
➡ 萩の茶屋(小林市)
➡ 椿山森林公園(宮崎市)
当サイト内検索(画像も)出来ます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top