「ロータス園勝岡」蓮(ハス)の花
- 宮崎県三股町 勝岡小学校前の湿田 -
宮崎県三股町北部の 勝岡小学校前の湿田「
ロータス園勝岡」で今年もハスの花が見頃となっています。
花の好きな私は、昨年SNSで見かけて気になっていた場所。
2022年7月6日付 宮崎日日新聞 地域欄でココが紹介されておりましたので、同日朝、早速見学&撮影して来ました。
同紙によると、このハス田は三股町樺山の才田工務店社長、才田正弘さん(75)が、所有地や借用地を使って2018年ごろから毎年植栽し、維持管理しているとのことです。
今年から「ロータス園 勝岡」の看板が出ているという事です。
蓮(ハス)の見物客向けに無料駐車場や休憩ベンチ、仮設トイレなども設置されております。
維持管理のため、見学料としてが100円が必要。(ポストに入れます)
ハスは計30アール以上に植えられており、種類もいくつかありました。
薄いピンクで直径20センチほどの大輪でダリアにも似た花弁の品種など、あまり他では見かけない珍しいハスもありました。
見頃は8月中旬まで続くとの事です。
三股町・勝岡小前 湿田(蓮根田)へのアクセス・地図等の情報
三股町立 勝岡小学校の前です。
地図:
GoogleMap Mapfan Mapion 
(117 584 866*71)
緯度経度:31度44分58.24秒 131度7分27.45秒(日本測地系)
駐車場がありますので駐車場へ駐車を(路上駐車禁止)
維持管理のため見学料として、100円
この日は、9時頃に到着、カメラマンの方がお一方いらした位でしたが、10時頃には10組程に増えました。
当日は曇り空、前日は雨でハスの葉に雫が貯まっているとう写真的には理想的な条件でした。
ハスの花は朝9時頃までが一番の見頃時間帯です、午後にはだんだん閉じてしまいます。
暑さを逃れる意味でも 朝早くの見学をお薦めします。
畔(あぜ)道は一部、水がしみているところもありますので、サンダル等は避け、靴が良いかと思います。
宮崎県内のハスの花が見られる場所としては、
新富町 湖水ヶ池(こみずがいけ)もお薦めです。
人の頭より大きい白色のハスが周囲1Kmの池に7月中旬から8月お盆頃まで咲きます。
宮崎の花ページへ
全国旅行支援「みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割)」
対象:全都道府県民
期間:2023年6月30日泊まで延長
《 5月8日より「ワクチン接種証明」「陰性証明」は不要です。》
「みやざき割」の詳細は下記で
ロータス園勝岡 蓮(ハス)の花の写真 宮崎県三股町
【当サイトブログ】|
毎日更新(目標)アラカルトブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)

リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。

ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メール で。

写真の無断転載を禁じます。掲載された当方撮影写真の使用に関しては →
こちらを参照願います。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top