牧水公園のツツジ〔宮崎県 日向市〕
宮崎県日向市東郷町牧水公園で撮影したツツジの写真を紹介

2022年4月、写真を2022年に撮影したもの(主にヒラドツツジ)を追加しました。
「牧水公園」は、日向市東郷町坪谷にあり、歌人「若山牧水」の生誕地近くにあるツツジの綺麗な公園です。
約8ヘクタールの公園内には クルメツツジやヒラドツツジなど7種
約3万本が植えられており、毎年4月になると一帯はツツジで被われ華やぎます。
ツツジは、概ね4月中旬頃からクルメツツジが見頃となり、その後、ヒラドツツジが楽しめます。
例年、4月20日頃の日曜日に「牧水の里つつじ祭り」が開催されるのですが、「新型コロナ」の感染拡大防止の為、2022年も(3年連続で)中止になっていたようです。
牧水公園は多目的研修施設、テニスコート場、パターゴルフ場、キャンプ場、コテージ、遊具施設、夏季には河川プールなど、大人から子供まで年間を通して楽しむことができる施設が整備されております。
日向市 牧水公園のツツジ アクセス・地図等の情報
住所:〒883-0211 宮崎県日向市東郷町坪谷1267
地図:
GoogleMap Mapfan Mapion

(621 070 714*10)
緯度経度:32度21分19.74秒 131度27分54.88秒(日本測地系)
バス:日向市駅からバスで40分
クルメツツジ
主に「クルメツツジ」が咲く頃(ヒラドツツジが咲く前)に撮影したもの
主に赤色なので品種は「イマショウジョウ」でしょうかね?
下は古い写真なので、設備などで現在と若干異なる部分もあるかも知れません。
宮崎県内のツツジの名所
➡ 宮崎県内のツツジの名所
全国旅行支援「みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割 第二弾)」
対象:全都道府県
期間:2023年1月10日(火)から3月30日(木)宿泊まで
2月の宮崎はプロ野球等のキャンプで宿泊施設が混みます
早めの予約を!(詳細は下記リンク参照)
日向市 牧水公園のツツジ〔宮崎県 日向市 東郷町〕
【当サイトブログ】|
毎日更新(目標)アラカルトブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)

リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。

ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メール で。

写真の無断転載を禁じます。掲載された当方撮影写真の使用に関しては →
こちらを参照願います。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top