 ☆PhotoMiyazaki 宮崎観光写真GuestBook お気軽に一言どうぞ〜 投稿は表示された4桁のキー番号を入力してください。 *一般公開されるまでしばしお待ちください。 非公開で連絡したい方は、こちらからメールでどうぞ。 写真の使用に関しては、写真の使用規定を参照してください。 |
|
 【51】 鵜戸神宮のサブ画像ページで間違いがありました。海に帰ったのは「玉依姫」ではなく「豊玉姫」です。早く訂正してください。お願いします。
| はじめまして、ご指摘ありがとうございます。該当箇所を早速訂正しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
|
| 08/13-16:43
寛子 |
|
 【50】 記載されている写真は、当社のホームページで商標用に使えるのか!ご返事下さい
| はじめまして、 TOPページの上部メニューにあります、「画像の使用について」 をご一読頂ければ幸いです。
|
| 06/19-14:48
ジャスト |
|
 【49】 萩ノ茶屋が見事にふっきゅうしていました。つつじが真っ赤なジュウタンを被せたようで見事なものでした。八重桜の花と、楽しめますよカメラを忘rないでネ。小林インターと酒泉の杜の中程にあり、腹ごしらえのラーメンも最高でした。
| スミチャンさんはじめまして、地元紙(宮崎日日新聞)でも先日拝見しましたが、スミチャンラーメンのオーナーによって萩の茶屋が復旧したようで何よりです。八重桜は数が減ってしまったようですが、あの斜面の見事な久留米ツツジ(イマショウジョウ)が完全復活した様で何よりです。秋のヒガンバナとハギも期待してます。
|
| 04/13-22:30
スミチャン |
|
 【48】 サンメッセ日南に寄って日南海岸のお土産を買うつもりで寄ったら入場料一人700円?4名でしたのでやめました。一寸の10分で済むのに残念でした。モアイを見たい人でないとはいれない?何か方法はないものでしょうか。
| テイコーさんはじめまして、サンメッセ日南の入園料ですが、サンメッセ日南の公式WEBで700円→500円になる券をDLできます。もっともおみやげだけでしたら500円でも払うのはナンセンスですが・・・。日南海岸のどのようなお土産をご希望だったかわかりませんが、道の駅南郷とか道の駅フェニックス等でも日南海岸のお土産は購入出切ると思います。宮崎全般のお土産でしたら宮崎県庁横にある「みやざき物産館」が品揃えも豊富でおすすめ!です。
|
| 01/28-21:08
テイコー |
|
 【47】 丁寧な返答ありがとうございます。やはりありませんか…。それより天気があまりよくないようですね…。話は変わりますが来年も素敵な写真を拝見させてくださいね。ありがとうざいました。
| shinoさん こんにちは、ニュースを見ましたが、初日は宮崎県下でも場所によっては結構見れたようですね。私はいつものように紅白〜さだまさしの深夜番組?で夜更かし・・朝、起きた頃はすっかり日は雲に隠れておりました。紅白では宮崎(高鍋)出身の今井美樹さん特に良かったなぁ・・。今年もいろいろ宮崎の写真撮りますのでブログ含めまた見にいらしてくださいね。
|
| 12/31-15:38
shino |
|

|