夕焼けに浮かぶ霧島山 01 夕焼けに浮かぶ霧島山 02
夕焼けに浮かぶ霧島山 03 夕焼けに浮かぶ霧島山 04
夕焼けに浮かぶ霧島山 05 夕焼けに浮かぶ霧島山 06
夕焼けに浮かぶ霧島山 07 夕焼けに浮かぶ霧島山 08

夕焼けに浮かぶ霧島山(日本百名山)


霧島山は約30万年前に大噴火を起こした「加久藤(かくとう)カルデラ」の南縁付近に誕生した後カルデラ火山で
最高峰の韓国岳から高千穂峰にかけて、獅子戸岳、新燃岳、中岳などが連なる。一帯は霧島屋久国立公園〔屋久島と分割・現在は霧島錦江湾国立公園〕に指定されている。

霧島山は霧島火山帯に属する火山群の総称、霧島山は日本百名山の一つです。
私が個人的に霧島連山からひとつ選ぶとするならば・・・
その美しさ、天孫降臨伝説等ふまえると、高さこそ霧島山最高峰韓国岳には劣りますが、やはり秀峰、霊峰、高千穂峰ではないかなぁ・・?と(~~;)

霧島山、特に高千穂峰(画像左の山)は都城盆地を隔てた東側方向から見るのが一番美しいような気がします。 (写真の撮影地は都城市高城町)
この角度から見ると左に御鉢、右に二つ石の寄生火山を従えた主峰高千穂峰は均整がとれ、稜線も非常に美しく秀峰と呼ぶに相応しい姿です。

[霧島の由来]
都城盆地に発生する雲海に浮かんだ山頂部が島に見えることから「霧島」と言う名になったという説もあるそうです。

この写真撮影後、空がまだ明るいのにもかかわらずあちこちで星が輝きだしました。
空気が澄んでいるからこそこんなに綺麗な夕焼けを見る事が出来るのでしょう。(この時撮影した他の画像はこちらで)

- KONICA MINOLTA DiMAGE A200 (デジタルカメラ)
  対象物の明るさ(EV) 3.10/露出補正量(EV) -1.0/焦点距離 35mmフィルム換算 32mm/ ISO感度 50/露出時間 1/15(秒)/F値 2.8

 PR





-御池より見た 霧島穂峰・高千穂峰夢見が丘より見た霧島連山秋の高千穂峰冬冠雪した高千穂峰
高原町側から見た霧島連山夕日に浮かぶ霧島山菜の花と霧島山都城盆地よりみた霧島連山


 PhotoMiyazaki宮崎観光写真霧島えびの高原 高千穂の峰 高千穂の峰登山レポ 韓国岳登山レポ 無断転載禁止 Copyright © 2006 MORIMORI All Rights Reserved.

Ls Gakken 20060223




PhotoMiyazaki-宮崎観光写真について


このページは、宮崎県在住のページ開設者(MORIMORI)が 宮崎県の観光、宮崎県のお奨めスポット・宮崎県の名所・宮崎県の史跡・宮崎県の景色・宮崎県の花・宮崎県の美味しいもの・宮崎県の神楽等に代表される伝統芸能等々・・Webに掲載したの写真で宮崎県を紹介するサイト「PhotoMiyazaki-宮崎観光写真」の一ページです。

まだまだ、紹介しきれておりません。宮崎県には良いところ・美味しいものがたくさんあります。

WEB(写真)では伝えきれません!是非あなたも宮崎県へいらしてください!

 
リンクフリー 連絡不要・リンク大歓迎です。

写真・開設者 / MORIMORI