back 戻るPhotoMiyazaki〕 〔宮崎県の神楽〕    

戸下神楽 1/5Page 戸下神楽 1/5Page

戸下神楽(諸塚神楽)〔宮崎県 東臼杵郡 諸塚村〕


天空の御神屋(みこや) 戸下神楽(諸塚の夜神楽)H30撮影 天空の御神屋(みこや) 戸下神楽(諸塚の夜神楽)H30撮影

天空の御神屋(みこや) 戸下神楽(諸塚の夜神楽)H30撮影 ?

ここは・・まさしく、「天空の御神屋」(勝手に名付けました)

令和5年度の戸下神楽
令和6年(2024年)は、9:00~18:00までの昼神楽となったようです。


令和4年5年の夜神楽は中止になりました。

令和2年(2020年)諸塚神楽日程

戸下神楽 2020年 1月25日(土)~26日(日) 戸下集会所
(※「大神楽」実施の予定は無いとのこと。例年 12時~門出 13時~祭典 14時~舞入れ)
南川神楽 2020年 2月1日(土)~ 2日(日) 松原集会所
(例年 13時~門入れ 14時~舞入れ)
桂大神楽 2020年 2月15日(土)~16日(日) 諸塚神社(立岩)
(桂神楽保存会は平成から令和の御代になり、奉祝大神楽を予定(5年ぶりの神楽奉納))

~ PhotoMiyazaki宮崎観光写真サイトについて ~
当サイトは、写真中心のサイトです。パソコンの壁紙サイズの写真も多く掲載、出来れば大きな画面でご覧ください。
主な写真は写真上をクリックすると、画面幅サイズに拡大します。拡大した左上のアイコンをクリックするとさらに拡大、マウス操作でシームレスに拡大縮小します。
スマホ等でうまく拡大しない場合には、写真下の文字リンクをタップしてください。

諸塚神楽(もろつかかぐら)

宮崎県の山間部に位置する諸塚村(もろつかそん)に伝承される、南川(みなみかわ)、戸下(とした)、桂(かつら)の各集落に伝承される神楽。

国選択無形民俗文化財(平成5年11月26日指定)
宮崎県重要無形民俗文化財(平成3年11月1日指定)


宮崎県 東臼杵郡 諸塚村

九州脊梁山地の懐深く、標高1,000m級の山々に囲まれた小さな山里。
村土の95%が山林という山深い土地に88の集落が点在し、古くは焼き畑を行い、近年では林業やシイタケ栽培など山の恵みを活かしながら暮らしている。

諸塚神楽の特徴など

諸塚神楽の大きな特徴は他に類のない200体を越す神楽面が残ること。
神楽のはじめに行う「舞入れ」では、神面が一同に並んで道神楽が舞われるが、他の神楽では見られない圧倒的に壮観な舞だ。
夜を徹して奉納される神楽舞いのルーツは神話の世界に遡る。
天照大神が天の岩戸にお隠れになった時に、誘い出そうと八百万の神々が力を合わせて舞い遊び、岩戸から誘い出したというエピソードが下地となっている。
諸塚神楽では、天照大神や天鈿女命、手力男神といった神話のヒーローだけではなく、山の神や水神など土地由来の神々も登場する。
日向神話の物語に登場する神々に加えて、焼き畑農耕や狩猟採集など山の恵みを活かしながら暮らしてきたこの土地ならではの神々も折り交ざり、神と人とか共に舞い遊ぶ世界が夜通し繰り広げられる。
(以上 諸塚神楽パンフレットより引用)

 諸塚村発行・諸塚神楽パンフレット

諸塚神楽の日程


戸下神楽

戸下神楽は、近年、1月最後の土日に奉納されております。
(奉納予定日は、諸塚村サイトで11月頃、発表になると思いますので、最新の情報をご確認お願いします。)
戸下集会所に御神屋(みこや)を設え奉納されます。
当日は、 12:00~門出、13:00~白鳥神社で祭典、14:00~舞入れ~翌10:00頃まで神楽が奉納されます。

戸下神楽番付

 ※は10年に一度の「大神楽」でのみ奉納されます。

アクセス情報

地図:GoogleMap Mapfan Mapion
マップコード(621 570 760*62)
緯度経度:32度29分55.47秒 131度22分40.86秒(日本測地系)

周辺地図

神楽見学は、明るい内の移動をおすすめします。

神楽の見学ですが、道が狭い部分が多く、対向車が来たら坂道をバックすることも考えられます。運転に不慣れな方には辛い道中かもしれません。 今回も朝方雪が降りました。季節柄、路面積雪や、凍結等、考えられますので、天気予報のチェック、状況によっては、冬タイヤ、タイヤチェーン等の準備なども怠りなく。 山間部の夜神楽は、広い駐車場は無く、見学者は各自道路の広いところを探し、駐車する形です。付近に車を停めるスペースが無い場合には、駐車後、山坂道を長距離歩くことも想定しておいた方が良いです。 夜移動する場合には、懐中電灯等は絶対必要です。
見学の際には、「御神前」(一般的には3,000円程かと思います。)を持参しましょう。 以下は、諸塚村観光協会発行リーフレットより引用したものです。

神楽にご参拝いただく方へお願い

 諸塚の神楽は、観光客向けの神楽ではなく各集落の住民の手で伝承されてきた神聖なお祭りです。神事に参列させてもらうという気持ちをもってご参拝下さい。 地元では、お供えとして焼酎(2升程度)かそれに相当する現金を持参する習わしになっています。 お金は、慶事用の のし袋等にいれ、表書きは「御神前」とするのが一般的です。神楽を奉納する「神高屋」の周囲は地元の人のみ立ち入り可能な場所もあります。/ 引用おわり


戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




白鳥神社

午後一時、村の鎮守社「白鳥権現」で、神事が行われる。

戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)


舞入れ



戸下神楽にある神面は15、中には300年前の神面もあるそうです。

戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




神事を終えると、神社を周った後、先祓いのほうき持ちを先頭に、一行が、石段を下る。
ほうき持ち、棒つき、御塩井、ぶち振り、御神灯、抜太刀、張り弓、獅子頭、幣差し、鬼神、幣差し、権現・・・・

戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)


石段下に広場がありここで、一度舞い、御神屋のある集会所へと向かう。


戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)




戸下神楽(諸塚神楽) 戸下神楽(諸塚神楽)

戸下神楽(諸塚神楽)


舞入れ 補足写真(別ページに掲載)

戸下神楽(舞入れ) 戸下神楽(舞入れ)

舞入れ 補足写真ページ

宮崎県の神楽を知りたいなら、コレ!みたいな本 4冊

 

オススメ!宮崎の神楽の本 1

宮崎の神楽 祈りの原質、その伝承と継承 / 山口保明著
みやざき文庫2 鉱脈社

生活文化圏を踏まえ、 人々の祈りの原質を追求。 神楽なくして明けぬ国・宮崎県内の北から南まで全域の、 土地に根ざす神楽を紹介。
番付も収録して神楽鑑賞にも役立つ。
第11回宮日出版文化賞 受賞

 索引等 下記リンクよりamazon通販で購入できます。
 宮崎の神楽 祈りの原質・その伝承と継承送料無料
宮崎の神楽 祈りの原質・その伝承と継承
宮崎の神楽 祈りの原質、その伝承と継承
山口保明著

 
 

オススメ!宮崎の神楽の本 2

みやざきの神楽ガイド/みやざきの神楽魅力発信委員会編
宮崎の神楽を世界遺産へ
宮崎の神楽ガイド決定版
神楽の歴史から、宮崎の神楽の特色 宮崎の神楽の舞台と演目、その周辺まで 的確な解説と豊富な写真・図版で案内。
宮崎の神楽は一度も見たことないけど、興味あるって方にもオススメ!
写真も豊富で、読みやすい内容だと思います。

 索引等 下記リンクよりamazon・楽天ブックスの通販で購入できます。
amazon みやざきの神楽ガイド送料無料
みやざきの神楽ガイド/みやざきの神楽魅力発信委員会編
みやざきの神楽ガイド
みやざきの神楽魅力発信委員会編

 
 

オススメ!宮崎の神楽の本 3

宮崎の神楽と特殊神事 宮崎県神社庁
第30回宮日出版文化賞 受賞
令和元年10月22日、宮崎県神社庁により企画発行された本。
この本は、県内約650の神社を包括する宮崎県神社庁が発行するもので、神職自らが2年をかけ、調査編集したもの。 県内152の神楽と、63の特殊神事が掲載されております。
 索引等 下記リンクよりamazon・楽天ブックスの通販で購入できます。
amazon amazon送料無料
amazon 楽天ブックス送料無料
宮崎の神楽と特殊神事 宮崎県神社庁
宮崎の神楽と特殊神事
宮崎県神社庁

 
 

オススメ!宮崎の神楽の本 4

「神楽のこころを舞いつぐ 宮崎神楽への誘い」前田博仁著
第33回宮日出版文化賞 受賞
2022年10月「神楽のこころを舞いつぐ 宮崎神楽への誘い」前田博仁著 が発売になりました。高千穂、椎葉、延岡・入郷、米良山・高鍋、宮崎平野、日南・諸県 6つの圏域に分け、それぞれの魅力を紹介。 405ページに及ぶ本です。参考に索引を掲載しましたので、興味のある方は以下ページもご確認ください。
「神楽のこころを舞いつぐ 宮崎神楽への誘い」前田博仁著索引等
「神楽のこころを舞いつぐ 宮崎神楽への誘い」
前田博仁著

 



※「御神屋」については、「神高屋」、「御高屋」とも言われる。

肖像権・プライバシー権について

肖像権・プライバシー権の観点より、見学者の方については、お顔が認識できない程度にボカシ加工を加えております。
文言等含め、間違い、不都合などございましたらメールをお願いします。

The contents of this site are written in Japanese only Please use English translationsite.
【サイト内検索のご案内】
当サイト内には多くの神楽の関連ページ/写真があります。
以下より、当サイト内の検索が出来ます。
画像検索もできますので、写真を探すことも出来ます。
サイト内検索



戸下神楽(諸塚神楽)〔宮崎県 東臼杵郡 諸塚村〕

- 2018 -
【宮崎県内の神楽関連】 宮崎県の神楽
【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログTwitterFacebook


サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メール で。

カメラアイコン写真の無断転載を禁じます。掲載された当方撮影写真の使用に関しては → こちらを参照願います。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

-PhotoMiyazaki -

Back to Top